WEBサイト改善
保守サービス

ビジネスの課題発見から
解決まで提案いたします。
現在のお悩み、検討中の施策の選択、
お客さま情報のご入力の上
お問い合わせください。
01 現在のお悩み、02 施策の選択、
03 お客さま情報ご入力の3STEP。
WEBサイト改善で
こんなお悩みは
ありませんか?
- WEBサイトからのお問い合わせが少ない
- WEBサイトへのアクセスが増えない
- 自社ECサイトからの売上が少ない
- そもそもサイト改善をどこから行えば良いかわからない
- Googleアナリティクスの活用方法がわからない

にお任せください!
現状の課題をヒアリングさせていただき
迅速に対応いたします。

ボトルネックを探し出し、
細かい修正を繰り返し実行し
成果につなげます。

成約に絡んでいる動線全体を見て細い改善を行う。
タガタメのWEBサイト改善の
2つのポイント
理解、戦略、構成、デザイン、コーディング、フォーム開発まで、すべて一貫して対応し、売上や利益貢献いたします。
小さい改善を繰り返して、リスクは最小限で成果を最大化させる。
大きい施策=WEBサイトリニューアルです。しかし、リニューアルは時間と費用がかかる一方で、確実に成果が上がるとは限りません。そこで、現状のサイトを分析し、小さな部分から改善を進めます。改善後に変化が見られなければ元に戻し、効果がある施策のみを繰り返すことで、リスクを最小限に抑えながらWEBサイトの改善を行います。

注文や申し込みの経路を
徹底分析
買わない人よりも、購入した人がどのような行動を取ったのかを分析することが重要です。一般的なWEB分析では、直帰率や離脱要因に焦点を当てがちですが、注文や申し込みに至ったユーザーを中心に分析することで、改善の大きなヒントが見つかると考えます。

PLANWEBサイト改善・運用保守の
各プランと作業ボリューム
- 保守プラン5
-
月額5万円作業時間 1.5人日相当
通常発注場合…75,000円通常発注より25,000円お得作業内容例- PickUPバナー作成1
- WEBサイト画像差し替え
- クーポン訴求画像制作アイコン追加
- アイコンのテキスト修正
- クーポン画像にリンク設置
- 保守プラン10
-
月額10万円作業時間 2.5人日相当
通常発注場合…125,000円通常発注より25,000円お得作業内容例- キャンペーンページの作成
- スライドバナー作成
- サイドバナーの作成
- 送料無料アイコンの作成
- アイコン作成×3
- 保守プラン20
-
月額20万円作業時間 5人日相当
通常発注場合…250,000円通常発注より50,000円お得作業内容例- キャンペーンページの作成
- トップページの商品の並び順修正
- 新商品スライドバナーの制作
- バナーの文字修正
- ご利用ガイドテキスト、レイアウト修正
- グローバルナビゲーション修正
- 保守プラン30
-
月額30万円作業時間 7.5人日相当
通常発注場合…375,000円通常発注より75,000円お得作業内容例- LP作成
- ヘッダーのテキストバナー作成
- 手数料無料キャンペーン実施用バナー作成・サイト修正
- 会員限定クーポン施策訴求バナー作成・実装
- ご利用ガイド修正(テキスト追加)
- 保守プラン40
-
月額40万円作業時間 10人日相当
通常発注場合…500,000円通常発注より100,000円お得作業内容例- LP作成
- WEBフォーム修正、実装
- 商品登録
- TOPスライド・キャンペーンページ修正
- キャンペーンページ作成
- キャンペーンバナー掲載
- グロナビ修正・グロナビ用バナー作成
- 新生活応援SALEバナー・アイコン作成
- SALE終了・商品完売に伴うサイト修正
- 保守プラン50
-
月額50万円作業時間 12.5人日相当
通常発注場合…625,000円通常発注より125,000円お得作業内容例- フォーム付きLP作成
- ヘッダーのテキストバナー作成
- 手数料無料キャンペーン実施用バナー作成・サイト修正
- 会員限定クーポン施策訴求バナー作成・実装
- ご利用ガイド修正(テキスト追加)
- 新生活応援SALEバナー・アイコン作成
- SALE終了・商品完売に伴うサイト修正
- ワークステーションページ作成&商品
- 詳細用バナー作成・実装
課題の発見から取り組み、
効果的なWEBサイト改善を
実現します。

ABOUT TAGATAMEタガタメの強み
マーケティング、プロモーション、WEBサイト制作、分析・改善をすべて行えます。

成果を上げる
クリエイティブ制作
当社は創業当初からクリエイティブチームを有し、10年以上にわたり数々のクリエイティブを制作してきました。WEBサイト、フォーム、LP作成、ページ遷移の改善、バナーの制作・改善など、成果に直結する提案から進行、ディレクションまでを行い、目標や目的の達成に向けた制作を行っています。定期的な改善を実施することで、目標達成に向けて改善を続けます。

売上や利益貢献を最優先
WEBサイトを改善する目的は成果を向上させるためだと思っています。専任コンサルタントはお客さまのビジネスを深く理解し、WEBサイトの目的を俯瞰し、売上や利益に繋がるポイントを把握して、解決まで計画を立てて実行します。目標や目的の達成に向けて、気軽に相談できる「相談役」としての柔軟性を持ち、ストレスのないコミュニケーションでお客さまの売上や利益貢献を最優先にしながら目標達成に向けて伴走いたします。

1業種1社制で
覚悟と責任をもって伴走
WEBサイトの場合、データによる解析が容易です。そういったデータはお客さまの大切な資産となります。そのようなデータを定期的に取り扱うため、お客さまと長期的なパートナーシップを構築するためにも、当社は「1業種1社限定」でサービスを行うことを最良と考えています。

業種、地域を問わず
対応可能
どのような業種や地域のお客さまからのお問い合わせにも、柔軟に対応いたします。東京以外の地域のお客さまとの取引実績もありまして、必要に応じてのご訪問や定例会の実施も可能ですので、お気軽にご相談ください。ただし、現在コンサルティング契約を結んでいるお客さまと競合する場合、反社会的な営業活動を行っている、またはコンプライアンス上の問題があるお客さまとの取引はお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
FLOWWEBサイト改善
保守サービスの流れ
-
- STEPヒアリング
-
お客さまのビジネス背景やニーズを詳しくお伺いします。
これにより、具体的な目標や課題を把握し、最適な改善保守プランを提案いたします。
-
- STEP目標確認と
現況確認 - お客さまのビジネス目標や重要指標(KPI)を確認します。
また、現在の課題内容を把握をし、改善が必要かを見極めます。
- STEP目標確認と
-
- STEPサーバー情報や、
納品方法の
すり合わせ - 改善データをどのように納品させていただくのが良いか詳細をすり合わせます。
- STEPサーバー情報や、
-
- STEP改善作業・納品
- 上記ですり合わせした課題を修正して、納品いたします。
WEBサイト改善の時に確認するGA4のデータ
データのトレンドを確認するには、まず大切なのが、データの大きな流れを把握することです。ここでは、過去13ヶ月間の月単位のデータを分析します。このデータを用いて、どの時期にパフォーマンスが高かったか、またどの時期に低かったかを明らかにします。さらに、繁忙期と閑散期のパターンを識別することも重要です。

パフォーマンス分析を活用したWEBサイトの成長戦略
分析において、セッション数、コンバージョン数、そしてコンバージョン率は重要な指標です。加えて、ECサイトでは売上と売上単価も確認することが必要です。これらの指標を基に、特にパフォーマンスが高い月や低い月のデータトレンドを把握します。目標達成に向けて、必要なセッション数、直帰率の改善目標、そして目指すべきコンバージョン率を定めることが重要です。

デバイス×月別データを確認
月別とデバイス別をかけ合わせたデータを分析し、パソコンとスマートフォンのセッション数、直帰率、コンバージョン率の差異を確認します。
- 重要指標の差異確認:デバイス別で違いが見られる指標を確認。
- トレンドデータの差異確認:月ごとに大きな差異があるかどうか、またデバイス別のトレンドが異なる場合の詳細を検討します。
- 改善後の影響度の確認:多くのサイトでスマートフォンのアクセス比率が8割以上に達しています。パソコンとスマートフォン、どちらの改善がより大きな効果をもたらすかを把握します。

日別データに基づく効果的な改善戦略
直近月の日別データを確認します。重要指標に加え、日別の直帰率も重要です。ここでは、1日のセッション数、CV数、コンバージョン率を分析して、1日にどれだけの訪問者があり、どれくらいの注文があるかを把握します。月単位のデータは多いですが、日別データではより具体的で親近感のある情報を得ることができます。
その中で、特に良かった日や悪かった日、月初め、月中、月末のデータトレンドを調査します。さらに、可能であれば、曜日や時間帯のデータも分析すると、より詳細な洞察が得られます。