メニュー
現在のお悩みをお教えください。3STEPで完了。CONTACT

Instagramのフォロワーの増やし方について

編集部
2024.08.18更新
2022.02.08初出

突然ですがInstagramのフォロワーが増えなくて悩んでいませんか?

自分自身も1年前は600人のフォロワーしかおらず伸び悩んでいました。 しかし今では10,000人以上の方々にフォローしていただいています。 この1年間でフォロワーを増やすために自分がやってきたことを本日ご紹介します。

現在フォロワーが伸びなくて悩んでいる方々の力になれればと思いました。 

今回の内容は企業アカウントにはもちろん、個人アカウントにもつながる内容ですのでぜひ InstagramをはじめとするSNS アカウントの運用に役立てていただければと思います。

今回はフォロワーを増やすために大切なことを3つに絞ってご紹介していければと思います。その3つとはターゲット選定、アカウント設計、コンテンツの改善です。 これだけ聞くと月並みな内容かと思うかもしれませんが、実はこういった基本的なところをしっかりと設定することがフォロワーを増やすうえでとても重要になります。

2022年のSNSマーケティングはどうなる?海外の最新トレンド情報を紹介

ターゲット選定

ではまずターゲット選定についてです。 いきなりターゲットの選定?アカウントの設計からではないの?と思われる方もいると思いますが、まずターゲットを決めましょう。

その理由は、まったく関係ないフォロワーを集めてもその先のビジネスへつながらないからです。単純にフォロワーを増やしたければ、ほかの方法や最悪購入するなんて方もいますが、この方法はおすすめできません。 簡単に言うと日本人をターゲットにしたビジネスモデルなのに外国人のフォロワーが100万人いてもそれはビジネスやその先の設定している目標にはつながらないですよね。

だからターゲット選定を明確化する、この過程がすごく大切になります。 自社のサービスを求めているユーザーがどのような人なのかを踏まえて選定していきましょう。

ここで一つ注意点です。ターゲットとするユーザーに届いてほしいという主観的な観点で考えるよりもこういうユーザーが必要としているのではないかというユーザー目線を基準で考えていくことです。常に視点を相手に持っていくことがフォロワーを増やしていくうえでものすごく重要になります。

自社のサービスを本当に必要としているユーザーはどういう人なのかを考え、そのユーザーにとってメリットのある内容を投稿していくことが SNS 攻略のカギになります。 

さらにこのターゲット選定では細分化できるところまで落とし込んでいくことも大切です。例えばターゲットが20代男性の会社員の方だったとします。さらに細分化しましょう。

・役職は何か?→入社してまだまもない新人の方

・男性なのか女性なのか?

など細分化していくことでニーズの違いに気付くことができるからです。

ターゲット選定にもよい【実践】3C分析でSNSのフォロワーが16倍に

アカウント設計

ターゲットを設定したら次にアカウントを設計していきます。ターゲットが必要としていることと自社ができることをマッチさせていくことで発信内容が決まります。ビジネスにおいてもクライアントがいないと成り立たないようにSNSもフォロワーの存在がなければ成り立ちません。よってフォロワーに視点を持っていきながら考えることで発信内容の決定だけでなく改善にも大きく影響します。

また発信内容の選定に加えてアカウントの目的を必ず設定してください。

SNSのアカウントを通してユーザーの最終ゴールはどこなのか?商品購入、会員登録、資料請求、認知拡大などさまざまですよね。そしてそのためにSNSはどのような役割を果たさなければいけないのか、ここをしっかりと設定すると自社の目的にあったSNS運用をおこなうことができます。

目標を設定したら発信するコンテンツ内容を決めてください。コンテンツ内容はターゲットにとってメリットがある内容にしてください。自社のサービスとターゲットがなにを求めているのかを照らし合わせて設計するのがおすすめです。

アカウント設計で重要なことは発信しているコンテンツの内容です。正直このコンテンツ次第でアカウントのフォロワーが増えるかどうかが決まると言っても過言ではないです。なぜならコンテンツ内容がユーザーにとってメリットのないものだった場合、ユーザーがフォローする確率は大きく減少するからです。

例えばTOEICを3ヵ月後にうける学生は漢字検定の情報を発信しているアカウントをフォローするのは考えにくいですよね。なのでこの場合はTOEICに関する知識やノウハウなどの発信が大切になります。

自社の顧客になるユーザーがどのようなことを求めているのかを分析して、そこからコンテンツ内容を作成してみてください。

コンテンツの改善

ここまでできたらいざ発信です。コンテンツを投稿してみてください。媒体によっては1つのコンテンツが拡散されフォロワーが激増することもありますが、まずは継続してコンテンツを投稿し続けることが重要です。

コンテンツを10~20ほどあげたら媒体ごとの分析ツールを活用してください。Instagramの場合は、インサイトというツールを活用すると各コンテンツのエンゲージメントを確認できます。エンゲージメントが高いコンテンツほど良質なものですので、そうでないものと比較してどこが違うのかなどを分析しながら日々改善してみてください。

改善を続けていくと良質なコンテンツが増えていき、アカウントの質も高まっていきます。

そうなるとターゲットがアカウントに訪れた際にフォローの行動につながりやすくなります。

ここで僕自身が実際に改善してみてエンゲージメントを高めた事例を紹介していきたいと思います。

分析を続けているなかで伸びていたコンテンツに共通していたことは、撮影の対象物が大きくわかりやすい、迫力や臨場感が伝わるもの、ユーザーがすぐに実践できそうなものでした。

そこでこの3つを意識しながらコンテンツを作成したところ、それまで平均で1〜2万回ほどの再生回数だったものが5〜6万回へと増加し、いいねやコメントの数も約2倍まで改善しました。

こういった改善を日々繰り返し、継続するとアカウントは大きくなっていくのでみなさんもぜひ取り入れてみてください。

Facebookでシェア
Xでシェア
はてなブックマークに登録
この記事のURLをコピーする